2023/05/18
目 的
80歳で自分の歯を20本以上持つ人を表彰することにより、県民に対し、歯と口腔の健康づくりの重要性を啓発する。
応募資格
① 富山県在住の方
② 昭和18年1月1日以前に生まれた80歳以上の方
③ 20本以上自分の歯(親しらず歯を含む)をもち全身的に健康な方
※歯につめたり、かぶせたりして、治療の完了している歯は可とします。
※ただし、本表彰を一度受けた方は除きます。
募集方法
① 所定の応募ハガキ、または郵便ハガキで応募
応 募 先:市町村役場の老人クラブ担当課または富山県歯科医師会(下記参照)
記載内容:郵便番号・住所・電話番号・氏名(ふりがな)・性別・生年月日
年齢(令和5.1.1現在)・健診希望歯科医院名・歯科医院電話番号
※応募者に8月中旬に歯科健診(無料)のご案内を送付いたします。
※ご希望の歯科医院で指定する期間に歯科健診(1次審査)をお受けいただきます。
② かかりつけ歯科医からの推薦
※歯科健診(無料)のご案内は送付しておりません。9月下旬に1次審査の結果と
2次審査の対象者には2次審査会のご案内を送付いたします。
募集期間 令和5年6月19日(月)~7月21日(金)(ハガキ必着)
●実施要領
●ご案内ポスター
●応募ハガキ
2023/05/12
「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」は、むし歯や歯周疾患の予防促進を目指し、小・中学生に、口腔全体の健全育成を表現された図画・ポスターの作品制作を通して、生涯にわたり歯・口を大切にする意識を高める目的で開催しており、毎年県下の小・中学校の多くの児童・生徒の皆さんよりご応募を頂いております。
●実施要領
●応募票
●応募用Excelシート
●エントリーフォーム
●ご案内ポスター
2023/05/08
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。これを機会に、皆さまに歯と口の大切さを改めて意識していただければ幸いです。
6月4日(日)グランドプラザ(富山市まちなか賑わい広場)にて開催します。お子様、中高生、大人の方、多数のご来場お待ちしております。
日 時:令和5年6月4日(日) 10:00~15:00
会 場:「グランドプラザ」(富山市総曲輪3丁目6番15-23号)
参加料:無料
オンラインサイトはこちら

2023/05/01
配信期間 | 令和5年6月4日(日)~令和5年11月30日(木) |
タイトル | 歯医者さんは美口の神社 |
~ お口のお祓いで命を救われた内科医の告白 ~ | |
講 師 | 西田 亙 先生 |
にしだわたる糖尿病内科 院長 | |
医学博士・糖尿病専門医 | |
動画公開は6月4日(日)からです。お楽しみに!
https://happyfes.tda8020.com/forum/
