お知らせ

2019/05/30

2019年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」募集要項

 

1 名  称  2019年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」

 

2 趣  旨  むし歯や歯周疾患の予防を目指し、小・中学生に、口腔全体の健全育成を表現された

        図画、ポスターの作品制作を通して、生涯にわたって歯・口を大切にする意識の高揚

        を図る。

 

3 主  催  一般社団法人 日本学校歯科医会、一般社団法人 富山県歯科医師会

 

4 後  援  富山県教育委員会、富山県学校保健会、富山市教育委員会

 

5 対象・内容・締切

  小学校  1年生 ~ 3年生   図画・ポスター

  小学校  4年生 ~ 6年生   図画・ポスター

  中学校  1年生 ~ 3年生   ポスター

  2019年7月5日(金) 締切

 

6 応募規程

 ・   題材の内容は自由、いずれも画用紙の大きさは四ツ切もしくはB3サイズとします。

 ・   学級毎に3点程度応募出来るものとします。

   なお、いずれの場合も特別支援教育諸学校児童生徒の作品も含まれます。

 ・   作品は個人の作品とし、他団体等の主催するコンクール等に応募していない未発表のものとします。

 ・   ポスターの場合は「虫歯」ではなく、ひらがなで「むし歯」と表記してください。

   また、特定の歯科用品名・商品名の記載のないでください。

 ・   作品の一部がはがれる等、破損しないよう応募にあたって注意してください。

   作品の破損等について、本会では責任を負いません。

 ・   作者が当該年度に作成した作品を応募してください。

 ・   作品には、次ページの応募票に記入の上、裏面に貼付してください。

 ・   各校で、応募作品に、応募者名簿を添付して送付してください。

 ・   入選及び優秀賞作品は、富山県民会館(富山市新総曲輪4番18号)3FギャラリーC(301)・D(302)

   にて、2019年8月1日(木)~4日(日)まで展示をします。

 ・   応募された全ての作品は、2019年9月上旬頃ご返送します。

   ただし、最優秀作品は、一般社団法人日本学校歯科医会に帰属し、審査終了後返却します。

 ・   最優秀賞を受賞した作品は、学校名・学年・氏名を富山県歯科医師会や日本学校歯科医会が発行す

   る会誌及びホームページに公表させていただきます。

 

7  表彰等

 (1)  応募作品を審査の上、領域別に入選及び優秀賞作品には賞状と記念品を送ります。

 (2)  領域別に優秀作品の中から1点を、日本学校歯科医会に提出します。

 (3)  中央審査会(一般社団法人日本学校歯科医会)では、応募に対して次のような表彰がされます。

    ・ 最優秀作品には、賞状(文部科学省、日本学校歯科医会)副賞(日本学校歯科医会)

   

    ・ 優秀作品には賞状、副賞

    ・ 最優秀賞・優秀賞以外の応募作品は佳作として賞状、参加賞

 

8 送付先

    〒930-0887 富山市五福五味原2741-2

        富山県歯科医師会 学校保健部   ℡ 076-432-4466

 

 

ファイルはこちら

2019/05/29

 

第25回富山県「いい歯 カムカム すこやか大賞」募集要項

 

1 目  的 

 80歳で自分の歯を20本以上持つ人を表彰することにより、県民に対し、歯と口腔の健康づくりの重要性を啓発する。

 

2 主  催  富山県・一般社団法人富山県歯科医師会

 

3 後  援  富山県市長会・富山県町村会・公益財団法人富山県老人クラブ連合会

 

4 応募資格 

 ① 平成31年1月1日現在  満80歳以上の方(富山県在住の方に限る)

 ② 20本以上自分の歯(親しらず歯を含む)をもち全身的に健康な方

   ただし、本表彰を一度受けた方は除く。

 ※歯につめたり、かぶせたりして、治療の完了している歯は可とします。

 

5 応募方法 

 応募される方は所定の申し込みハガキ、または郵便ハガキで市町村の老人クラブ担当課へお申し込み下さい。かかりつけ歯科医からの推薦も可能です。

 応募された方はご希望の歯科医院で歯科医師会の指定する期間に歯科健診(無料)をお受けいただきます。なお、ご希望の歯科医院のない場合は歯科医師会よりご紹介いたします。

 9月頃に歯科健診(無料)のご案内を送付いたします。

 また、かかりつけ歯科医からの推薦の場合は歯科健診(無料)のご案内は送付しておりません。

 

 ※郵便ハガキでお申込みいただく場合には、住所・氏名(ふりがな)・性別・生年月日・

  電話番号・健診希望歯科医院名を記載下さい。

 

6 募集期間  令和元年7月1日(月)~8月10日(土)(必着)

 

7 審  査 

第1次審査:各健診歯科医院からの健診票に基づき書類審査

       ※第1次審査を通過された方全員に図書カードを進呈いたします。

第2次審査:令和元年10月11日(金)14時~(予定)

      富山県歯科保健医療総合センター(富山市五福)での健診による審査

      (第1次審査を通過された方に連絡いたします。)

 

8 表  彰 

 ○富山県知事賞3名(最優秀賞1名、優秀賞2名)

 ○富山県歯科医師会長賞 若干名

       表彰式 令和元年11月8日(木)(予定)

 ○すこやか賞(2次審査を通過された方) 記念品と賞状を送付いたします。

 

 ※ご応募いただいた個人情報は本企画以外の目的には利用いたしません。

  表彰者の氏名、市町村、表彰式の記念写真を富山県歯科医師会・富山県のホームページ等に公表

  させていただきます。

 

R1kamukamuposter.jpg

ファイルはこちら
1

カテゴリー

最新の記事5件

月別アーカイブ