お知らせ

2018/04/16

 

日 時:平成30年6月10日(日) 10:00~15:00

会 場:「グランドプラザ」(富山市総曲輪3丁目8番39号)

 

happy.jpg 

 

 

詳しくは、PDF資料をご覧ください。

 

ファイルはこちら

2018/04/16

 

平素より本会のWebサイトをご覧いただきありがとうございます。

この度、本会Webサイトをより安全にご利用いただくため、常時SSL化(https化・サイト全ページの通信を暗号化するセキュリティ対策)を行いました。

これに伴い、全ページのアドレスのはじめの部分が「http://」から「https://」に変わりました。

 

旧アドレス:http://www.tda8020.com/

新アドレス:https://www.tda8020.com/

 

なお、旧アドレス「http://」へアクセスした場合でも、自動的に新アドレス「https://」へ切り替わるため支障はございませんが、もし可能であればブックマーク等の修正をお願いいたします。

 

2018/04/11

平成30年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」募集要項

 

1 名  称  平成30年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」

 

2 趣  旨  むし歯や歯周疾患の予防を目指し、小・中学生に、口腔全体の健全育成を表現された

        図画、ポスターの作品制作を通して、生涯にわたって歯・口を大切にする意識の高揚

        を図る。

 

3 主  催  一般社団法人 日本学校歯科医会、一般社団法人 富山県歯科医師会

 

4 後  援  富山県教育委員会、富山県学校保健会、富山市教育委員会

 

5 対象・内容・締切

  小学校  1年生 ~ 3年生   図画・ポスター

  小学校  4年生 ~ 6年生   図画・ポスター

  中学校  1年生 ~ 3年生   ポスター

  平成30年7月6日 締切

 

6 応募規程

 ・   題材の内容は自由、いずれも画用紙の大きさは四ツ切もしくはB3サイズとする。

 ・   学級毎に3点程度応募出来るものとする。

   なお、いずれの場合も特別支援教育諸学校児童生徒の作品も含まれる。

 ・   作品は個人の作品とし、他団体等の主催するコンクール等に応募していない未発表のものとする。

 ・   ポスターの場合は「虫歯」ではなく、ひらがなで「むし歯」と記すこと。

   また、特定の歯科用品名・商品名の記載のないこと。

 ・   作品の一部がはがれる等、破損しないよう応募にあたって注意すること。

   作品の破損等について、本会では責任を負わない。

 ・   作者が当該年度に作成した作品を応募すること。

 ・   作品には、次ページの応募票に記入の上、裏面に貼付してください。

 ・   各校で、応募作品に、応募者名簿を添付して送付してください。

 ・   入選及び優秀賞作品は、平成30年8月2日~6日まで富山市民プラザに展示をします。

 ・   応募された全ての作品は、平成29年9月上旬頃ご返送します。

   ただし、最優秀作品は、一般社団法人日本学校歯科医会に帰属し、審査終了後返却します。

 ・   最優秀賞を受賞した作品は、学校名・学年・氏名を富山県歯科医師会ホームページに

   公表させていただきます。

 

7  表彰等

 (1)  応募作品を審査の上、領域別に入選及び優秀賞作品には賞状と記念品を送ります。

 (2)  領域別に優秀作品の中から1点を、日本学校歯科医会に提出します。

 (3)  中央審査会(一般社団法人日本学校歯科医会)では、応募に対して次のような表彰がされます。

    ・ 最優秀作品には、賞状、副賞等   ・優秀作品には賞状、副賞

    ・ 最優秀賞・優秀賞以外の応募作品は佳作として賞状、副賞

 

8 送付先

    〒930-0887 富山市五福五味原2741-2

        富山県歯科医師会 学校保健部   ℡ 076-432-4466

 

 

ファイルはこちら
1

カテゴリー

最新の記事5件

月別アーカイブ